基本情報
- 書籍タイトル:アドラー流 たった1分で伝わる言い方
- 著者名:小倉広
- 出版社:SBクリエイティブ
- 発売年:2016年
書籍概要
本書は、アドラー心理学に基づいた「伝え方」の技術を学ぶための実践書です。特にビジネスや家庭、学校などの対人関係でのコミュニケーションに悩む人に向けて、どのようにすれば自分の気持ちを正しく、そして相手に届く形で伝えられるかを1分以内で行うための具体的な方法を紹介しています。単なるテクニック論に終始せず、アドラー心理学の根幹である「目的論」や「勇気づけ」「課題の分離」を軸に、相手を尊重しながら自分の思いも伝えるバランス感覚を身につけることができます。
言いたいことをガマンするのではなく、かといって感情的にならず、どうすれば人間関係を良好にしながら伝えるべきことが伝わるのか。実践事例や言い換えの例が多数掲載されており、読んだその日から使える内容です。リーダーシップ、子育て、パートナーとの関係など、様々なシーンで役立つ一冊です。
この本で学べること
- アドラー心理学をベースにした適切な言葉の選び方
- 相手を否定せず、自分の意思を伝える方法
- 「怒らずに伝える」技術とその心理的背景
- 勇気づけと共感的コミュニケーションの実践方法
- 職場や家庭でのストレスを減らす話し方の工夫
著者紹介
小倉広
経営コンサルタント・組織開発の専門家。日本アドラー心理学会認定の講師としても活動しており、アドラーの理論をベースとしたリーダーシップ研修や人間関係改善の指導に従事。著作には『もしアドラーが上司だったら』や『アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉』などがあり、理論と実践の両面から多くの読者に支持されている。温かくも論理的な語り口に定評があり、講演活動やセミナーも多数開催している。
おすすめポイント
- コミュニケーションに悩むすべての人に向けた、実践的でわかりやすい指南書。
- 職場・家庭・学校など、シーン別に応用しやすい言い換え事例が充実。
- 読後すぐに実践できる内容で、ストレスの少ない人間関係づくりに役立つ。
- アドラー心理学の考えを基礎にしながらも、日常言語で伝えてくれる親しみやすさが魅力。